2013年11月15日
ムンバイは本当にゴミが多い。
そこら中にゴミが溢れている。
別に誰もゴミを拾おうとしないし平気でポイ捨てし放題。
山から川から海までゴミの落ちてない場所はない。
そして落ちている量も尋常じゃないし、そこに見たことない数のカラス、鳩、ハエがいる。
ここにいると日本がいかに綺麗な街が実感できる。
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/26935696.html
ここに載ってる写真はより汚い場所。もちろんセレブ街など綺麗な場所もある。
このゴミだらけの街を見ていてインド人は悲しくならないんだろうか。
おそらく衛生的な感覚は日本人と大きく違うんだろう。
インド人の意識が変わって皆がゴミを拾って綺麗にすれば、
健康被害も少なくなって住みやすくなると思うんだけどな。
道も広くなって渋滞も減るだろうし、空気も臭いも良くなるはず。
海や川で泳げるようになれば気持ちいいだろうに。
それにしてもインド人は明るい。
ゴミに囲まれていても悲壮感を感じない不思議な人たちだ。