2014年6月23日
剣道ができる場所、やっと見つかった。
これまでは剣友会の先輩宅にあるヨガルームで稽古をしていたが、
いろいろあって そこでは稽古が出来なくなっていた。
かれこれ2ヶ月程 防具をつけて稽古をしていない。
ところが やっと稽古が出来そうな場所が見つかった。
場所は南ムンバイ。
よくクリケットの試合を開催しているBranourne Stadiumの隣。
ムンバイ大学のスポーツ施設だ。
本来はバトミントンや卓球をする場所のようだが、剣道をするのに高さも広さも問題ない。
床は今のところ汚いが、モップで綺麗にして雑巾掛けをすれば十分につかえるはず。
いよいよだ。
実は、来月帰国した際に剣道二段の昇段審査を受ける。
剣道は小学1年から中学3年まで続け、一応初段は持っている。
今回昇段審査を受けるのはムンバイで剣道を広めるため。
インド国内ではデリーなど剣道が盛んな場所もあるがムンバイにおいては まだまだこれから。
まずは日本人の子供を対象に剣道教室を開けたら嬉しい。
その後ある程度の基盤が出来上がったらインド人にも教えていきたい。
そのためにも昇段は必要不可欠。
初段じゃ格好がつかないし教えられる事も少ない。
最低でも三段は ということで先輩方に稽古をつけてもらっているところ。
最近は平日より週末の方が忙しいかも。
⬇︎クリックしていただくとこのブログが少し元気になります。
にほんブログ村