2013年12月28日
目が覚めると既に明るかった。
相変わらず ものすごい揺れ。
それでも横になっていたためか思ったよりもよく寝れた。
バスの窓から外を見ると緑一色。
インドの田舎の風景が広がっている。
質素な作りの家が点々と建つ中、午前7時の段階では人より牛が多い。
バスは思ったよりも遅れた。
10:30着のはずが目的地に着いた頃には13時過ぎ。
約16時間揺られまくったが目覚めはそんなに悪くない。
寝まくったからね。
ゴアはムンバイより少し暖かい。
空気も澄んでいるような気もする。
快晴で旅行日和だ。
リキシャでホテルまで行きチェックイン。
早速部屋で水着に着替えて海へ!
と思ったが飯を先に食べなければという事でドライバーオススメの場所へ。
オススメの場所に着くといきなり象がいた。
レストランではなく、象と触れ合ったりジャングルを散策出来る場所のようだ。
そこにあったビュッフェで昼食。400Rs。
メニューのほとんどはカレーだ。
やはり欧米人多し。
早く海に行きたかったため、象遊びは次回。
ササッと飯を済ませて一路 海へ!
ゴアの海はキレイ。
青い空の下にキレイな砂浜がどこまでも続いている。
砂がきめ細かいので雪の上を歩いているようにキュッキュッと鳴る。
歩いているだけで超気持ちいい。
ゴアはロシア人ばかり。
年末の寒いロシアを避けて暖かくロケーションも最高なこの地に遊びに来るようだ。
看板もロシア語のものが目に付くほどロシア人ナイズドされている。
彼らの顔付きはキレイ。
スタイルも抜群。
日本人は手足が短いなと実感。
海には牛もいた。
海水の温度は暖かめ。
アラビア海は海水浴に最適だと思う。
波もそこそこ高くて面白い海だ。
ボディーボードを借りてひとしきり遊ぶ。
海に着いたのが17時近くだったのであっという間にサンセット。
海の家のような場所へ行き、夕日を眺めながらビール。最高。
ゴアは酒税がかからないらしく安い。
ムンバイの半額ほど。
大きなビールのボトルがたったの100Rs。
結構飲んでしまった。
その後はカジノへ。
ホテルから車で数分の海岸にカジノ船が停泊している。
入船料は2000Rs。
これにビュッフェと1000Rs分のカジノのコイン、お酒の飲み放題が含まれている。
安い。
受付で料金を払い、連絡船で船上カジノへ。
カジノは人生初だ。
相変わらずカレーばかりのビュッフェを食べ すぐさまカジノへ。
そこまで広いカジノではないがルーレットやスロット、カードテーブルが並んでいる。
そこにコインを持った人達が各テーブルに座って遊んでいる。
不思議な熱気に包まれた場所。
人生初カジノはルーレット。
ドキドキしながらコインを賭けたが結果は惨敗。
一時は2倍以上に増えたのに。
まぁいい勉強になった。
その後は時間が許すまでお酒を楽しむ。
サンドデッキで風にあたりながら飲むビールは格別。
負けた悔しさはすぐ吹っ飛んだ。
今晩もよく寝れそう。